見たいところにジャンプ!
のどぐろ塩soba大河ってどんなおみせ?
行列ができる有名味噌ラーメンの「麺屋 大河」が手掛けるラーメン店

のどぐろのダシを贅沢に使用し
鶏ガラ、豚骨、野菜で取ったスープに昆布出汁を合わせた贅沢な一品を提供しています

-
【麺屋 大河】金沢で一番美味い味噌らーめん!あの人気美人Youtuberも来店!
続きを見る
紹介項目
- メニュー
- アクセス・営業時間・駐車場について
- SNSの口コミ
のどぐろ塩soba麺屋大河のメニュー
メニュー
- のどぐろ塩soba ■800円
- 蛤(はまぐり)とのどぐろのつけ麺■850円
- チャーシュー麺■950円
※大盛にする際にはプラス100円になります
のどぐろ塩soba麺屋大河のアクセス・営業時間・駐車場について
所在地 | 〒920-0853 石川県金沢市本町2丁目9−1 |
---|---|
電話番号 | 076-224-1273 |
営業時間 | 11時30分~14時00分 18時00分~23時30分 |
定休日 | 日曜日 |

のどぐろ塩soba大河への行き方
近くには「手羽先 てばや」「風和利」というお店がありますので隣にある道を右折します
この道を30mほど歩けば右手にお店が見えてきます
のどぐろ塩soba麺屋大河のSNSでの口コミ
オープン2日目となる大河の新店、のどぐろ塩soba麺屋大河にお邪魔。開店と同時にカウンター席は満席でしたがテーブル席は退店まで埋まらずまだ知られてない今がスムーズに入れるチャンスって感じです。話題性の高い新店だけに皆さんも要チェックですよ🤗金沢駅近く、ワインと夜パフェ寧々の1Fです✨ pic.twitter.com/T9Uxw8cHsr
— 金沢グルメレポート さとる (@iiizzzwww) 2018年12月8日
ハイ、ズドン!!昼飯パート2!!
麺屋 大河 「のどぐろ塩soba」
まず、目の前の膳が素敵やん✨
んで、膳にも負けないくらい黄金色のスープ。
一口飲めばのどぐろの旨み半端ないってー!
スープの甘味も半端ないってー!
チャーシューもしっとり柔らか半端ないってー!美味~♪非常に、美味~♪ pic.twitter.com/mZG7mbAVhZ
— せすく ふぁぶれがす (@max21300) 2018年12月13日
のどぐろ塩soba大河「のどぐろ塩soba」の味は如何に!?
金箔がのったお膳の上に置かれるのは透き通った黄金スープが入ったラーメン
ラーメンの具材
- チャーシュー
- 穂先メンマ、ホウレン草
- 揚げレンコン
- 刻みネギ、ライム
- 器の横に梅ワサビ

具材は結構シンプルだけど、梅わさびが気になるね!
のどぐろのダシを使ったスープは魚介の旨味が凝縮されており舌も唸る!
麺は細麺を使っており、すこし柔らかめの印象をうけました
チャーシューは一口では食べきれない大きさで味は少しうすめですが
豚肉の旨味が強いので美味しくいただけます
ライムや器の横にある梅わさびで味を少し変えて食べるのも一つの楽しみですね

好みがわかれそうな味でした
個人的には少しマイナス寄りかなぁ・・・
のどぐろ塩soba麺屋大河のまとめ
ココがおすすめ
- あっさり塩そばは呑み会の〆に行きたいお店
- 魚介の旨味と鶏ガラ、豚骨、野菜等の旨味がマッチして美味
- 店内がおしゃれで女性客も一人で来やすい
ココがダメ
- 人によっては塩分が気になるかも(やや濃いめ)
- カウンター席は隣との距離がかなり近い
- お店は広いとは言えないので行くときは1人~3人くらいが丁度良い
行列ができる有名味噌ラーメンの「麺屋 大河」が手掛けるラーメン店というのもあり
期待を裏切らない美味しさでした
とてもあっさりとした塩そばだったので次は呑んだあとの〆に行きたいと思います~!
それでは今日はこのへんで!

-
【金沢のおすすめラーメン店26選!】地元民が厳選した美味いラーメン店をご紹介!
続きを見る
-
金沢駅周辺のおすすめラーメン店12選!!地元石川県民が徹底調査!
続きを見る
-
片町のおすすめラーメン店9選!人気店や穴場スポットまでたっぷり紹介!
続きを見る

-
【金沢の名物グルメ】地元民が厳選したおいしいグルメのお店、おすすめ13選!
続きを見る