一世風靡のアイキャッチ画像

広告 グルメ 八日市周辺 御経塚周辺 金沢市

【一世風靡(いっせいふうび)】金沢で本格的な濃厚魚介ラーメンが食べれるお店を紹介!

2019年5月6日

ひで

石川県のローカルブロガー 主にグルメを中心として活動中。 活動拠点は金沢市、白山市、野々市になります。 インスタグラムフォロワー2万人越

一世風靡(いっせいふうび)ってどんなラーメン屋?

一世風靡(いっせいふうび)

とんこつラーメンをメインとして出しているお店ではありますが

一世風靡(いっせいふうび)のおすすめは魚介を使った豚骨ラーメンです

とんこつの臭みが全然ないクリーミーな魚介とんこつスープと噂を聞きつけたのでさっそくレビューしていきますよ

一世風靡(いっせいふうび)のアクセス・営業時間・駐車場について

店舗情報

所在地 〒921-8062 石川県金沢市新保本5丁目119
電話番号 076-249-6128
営業時間 【平日】
11時30分~14時30分
18時00分~21時30分
【土日祝】
11:30~16:00
定休日 月・木曜日の夜
駐車場

一世風靡(いっせいふうび)の営業時間

ひで
ひで
お店の前に10台ほど駐車できるスペースがあります

一世風靡(いっせいふうび)のメニュー

一世風靡(いっせいふうび)のメニュー1

一世風靡(いっせいふうび)のメニュー2

一世風靡(いっせいふうび)の魚介とんこつラーメンのレビュー

一世風靡(いっせいふうび)の魚介とんこつラーメン

魚介とんこつラーメン 煮卵トッピング 750円(税込)

魚介とんこつラーメンのみは税込み700円です。

さっそく気になるスープを一口。

これは驚き。確かにとんこつの臭みが全然感じられずに魚介の風味が強いスープですね

一世風靡(いっせいふうび)の魚介スープ

よくある魚介とんこつスープはとんこつが全面的にでている印象がありますがこちらは完全に魚介のほうが前に出ています

魚介節の出汁がしっかり出ている為、風味豊かで非常に飲みやすいですね。美味しい!

麺は硬めに茹で上がっており、パツン、プツンと切れやすい低加水麺のストレート麺です

一世風靡の麺

すこしトロっとしたクリーミーな魚介スープにも絡みやすくて相性も良いです

チャーシューは大きめに1枚入っており、トロトロ系の箸を入れるとほぐれていくチャーシューです

一世風靡のチャーシュー

トッピングで注文した煮卵(50円)は半熟というよりも黄身が生に近い状態です。トロットロです

一世風靡の煮卵

この煮たまごの良いところは味の濃さ。

黄身にもしっかり味がついていますのでスープに負けない一品になっています

ラーメンを食べつつ、きくらげのコリコリとした食感を加えて最後まで美味しくいただけます

一世風靡のメンマ、きくらげ

ひで
ひで
魚介の出汁がしっかり全面的にでている美味しいとんこつラーメンです!

一世風靡(いっせいふうび)のまとめ

ココがおすすめ

  1. 魚介だしがダイレクトに伝わるとんこつスープ
  2. クリーミーなスープは低加水麺との相性も良い
  3. トッピングの煮たまごの黄身がトロトロ

金沢の8号線沿い近くになる一世風靡(いっせいふうび)をご紹介しました!

これぞ!魚介とんこつ!というようなラーメンで

わたしがイメージしていた魚介とんこつラーメンと一致した味わいでした

最近流行っている煮干しとんこつラーメン(期間限定)も評判は良いそうですよ!

気になる方はぜひ足を運んでみてください!

それではこのへんで!

おすすめの周辺グルメ

ひで
ひで
ご飯選びに迷っている方はあわせてチェック!

よく読まれる人気記事

 

FOOD SEARCH_mobile_

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひで

石川県のローカルブロガー 主にグルメを中心として活動中。 活動拠点は金沢市、白山市、野々市になります。 インスタグラムフォロワー2万人越

-グルメ, 八日市周辺, 御経塚周辺, 金沢市
-

S
目次