

目次
GRAPH GEAR NEO DGB-P01BKのスペック


気になるスペック
外寸 | 幅350mm×奥行230mm×高さ500mm |
---|---|
参考収容寸法 |
|
ポケット数 |
|
カラー | ブラック |
材質 |
|
重量 | 約2300g |
付属品 |
|

外観









GRAPH GEAR NEO DGB-P01BKの良い点

ポケットや収納スペースが多い
先ほども少し触れましたが、なんといっても収納スペースが多いのが嬉しいですよね。 上部に3つ、メイン、サイド、細かな小さいポケット。いたるところに収納スペースがあるので多くのものを収納できます









大容量
収納スペースが多いことでたくさんの物が入るのが嬉しいですよね また、この収納スペースも比較的に容量が大きくて、中にはネットが入っていたりして小分けに収納できるようになっているのがとても助かりますよね


身体へのフィット感が良いので重く感じにくい

セキュリティが高い



GRAPH GEAR NEO DGB-P01BKの悪い点

重い

三脚を固定するとメインスペースの出し入れがやや面倒


バスに乗る際に足元に入らない時がある
地味に痛かったのが、バスに乗った際に足元に入りきらない問題が発生したことですね。 バスの足元スペースがせまいと自分の足を置くスペースがかなり狭くなるので小さめのサブバックも用意したほうが安心。 自分はサブのショルダーバックをサイドポケットに仕込んでおりいつでも切り替えれるようにしています
GRAPH GEAR NEO DGB-P01BKを実際に使ってみた



GRAPH GEAR NEO DGB-P01BKを旅行で使ってみた




-
-
夜行バスの快適グッズ6選!│コスパ最高のおすすめ商品を紹介!
続きを見る

GRAPH GEAR NEO DGB-P01BKの口コミ・評判

Youtubeの場合
SNSの場合
エレコムのカメラバッグ、graph gear neo を購入。登山や旅行用のやつが1つ欲しくて買ったけど、収納が完璧すぎて普段使いしそうw pic.twitter.com/9JLbYZ1oQb
— ふがまるちゃん@三重を撮る人 (@fugaemon) 2018年5月3日
ストロボやレンズが入らなくなったのでカメラバッグ新調した💞 男らしいデザイン😂エレコムのGraphGearNeo!リュックだけで2キロちょいあるけど、収納力機能性が最高すぎて…カメラ、レンズ2、ストロボ3、ソフトボックス入れても余裕!上部に財布とメイクポーチもちゃんと入るの…! pic.twitter.com/yjijxnq12Z
— おいもレイヤーまうこ🥔 (@ptt_mauco) 2019年8月10日
エレコムのカメラバッグ GRAPH GEAR NEOを購入。 コスパ凄すぎる。 収納多くて最高です。
本日は柏で27HATANANAの撮影。 かなり時間は早いけど、一足先に現地へ向かいます。 今日から生活スタイルを変えようと思う。 最初の1週間が過酷らしいが頑張る。 とりあえず、吉田松陰の本を読む。 pic.twitter.com/ToVj3st9Xw — 井上 創 (@souinouez) 2019年6月22日
GRAPH GEAR NEO DGB-P01BK レビュー まとめ
カメラバックとしてはもちろん旅行にも十分に使えるバックパック【GRAPH GEAR NEO DGB-P01BK】をご紹介しました! 収納スペースが多くあることで大容量でかつ、色々な用途で利用できるのが嬉しいポイント コスパもよくAmazonで現在1万円ほどで購入できるので、初めてのバックパックでも十分に満足できる商品です! 身体へのフィット感も心地よいので重さもかなり軽減されている印象があります。 見た目のデザインもかっこいいので長く使えると思います! 気になる方はぜひ手に取って使ってみてくださいね! それではこのへんで!-
-
夜行バスの快適グッズ6選!│コスパ最高のおすすめ商品を紹介!
続きを見る