
ひで
買い物にいくのがだるい・・・・
Amazonパントリーとは

特徴
- 少量から買える
- ダンボール1箱にまとめて受け取れる
- クーポンを使ってお得に買い物
注意
Amazonプライム会員限定のサービスとなっています
全ての商品が買えるというわけではなくAmazonパントリー対象商品のみ購入できます

ひで
無料会員登録の方は利用できないサービスです
Amazonパントリーのメリット
メリット
- 外出しなくても買い物ができる
- Amazonで一括購入できるためダンボールが1つで済む
- 日時指定をして注文することができる
- まとめ買い商品で価格が安い

ひで
お店に行くのにも時間やガソリン代等もかかるしね・・・


ひで
その分1個あたりの価格は結構安いのが良いね


ひで
自分のお気に入りの物はまとめて買うっていうのもありですね
Amazonパントリーのデメリット
デメリット
- 1箱あたり390円(税込)の手数料がかかる
- ダンボールが大きい&処分に困る

ひで
Amazonプライム会員なのに手数料かかるの?

ひで
ダンボールのサイズは結構大きいね
Amazonパントリーの使い方
step
1購入したいものをカートに入れる

ポイント
商品ひとつひとつにパントリーBOXの使用率が記載があります
100%を超えると2箱目で計算されていきます
100%以下でももちろん購入はできます


step
2レジに進むをクリック

step
終注文の確定


ひで
割引されてるけど・・・?
補足:割引について
Amazonパントリーでは割引される商品というのがいくつかあります 各カテゴリーに割引商品がついています

ひで
【〇〇%OFFクーポンあり】という記載があれば割引されます

まとめ
ココがよかった!
- 買い物に行く時間が確保できない人には素晴らしいサービス
- まとめ買いすると安い
- クーポンや安売りが常にしている
ここが惜しい!
- お店で買った方が安いこともある
- Amazonプライムに加入しないと利用できない
- ダンボールが大きくて処理が少しめんどくさい
詳細はこちら
-
-
【Amazonプライム会員が超お得!】コスパ最高のサービスを分かりやすくご解説!
続きを見る
-
-
【Amazonの使い方】初めてのネットショッピングはAmazonでやってみよう!
続きを見る
-
-
Amazonの配送料について徹底解説! 配送料を無料にする方法も伝授!
続きを見る