山さん寿司 本店ってどんなお店?
近江町市場の武蔵交差点から徒歩1分「市姫神社入口」のすぐ側にある人気海鮮丼屋【山さん寿司 本店】
近江町市場の海鮮丼を調べるとよく出てくる金沢の人気店です
平日のお昼ごろでも長蛇の列ができるほどでもあるので、お昼時間を外した11時頃から来店することをおすすめします(大型連休時はこの時間帯でも並ぶかもしれません)
今回は平日の11時30分ごろに来店しましたが列もなく待ち時間ゼロで入ることができましたよ
店内はカウンター席、テーブル席、座敷席が用意されているので小さいお子様連れのご家族でも入れるようなお店です
ベビーカーでの入店はできませんが畳んで来店しているご家族がおられましたのでそのあたりは安心できると思います!
それではさっそくレビューしていきたいと思います!
山さん寿司 本店のアクセス・営業時間・駐車場について
店舗情報
所在地 | 〒920-0904 石川県金沢市下近江町68 |
---|---|
電話番号 | 076-221-0055 |
営業時間 | 9時00分~16時00分 |
支払い | 現金・ペイペイ |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |

支払いはペイペイが対応していました

-
-
【近江町市場周辺駐車場まとめ】写真有!地元民が勧めるおすすめ駐車場!
続きを見る
-
-
【近江町市場の定休日事情】営業時間はどうなっている?日曜日、水曜日は注意!
続きを見る
-
-
【金沢駅から近江町市場への行き方】周辺グルメ付きの観光ガイドマップ!
続きを見る
-
-
【近江町市場は高い?海鮮丼の値段は?】いくらで海鮮が楽しめるか地元民が教えます
続きを見る
山さん寿司 本店のメニュー
名物の海鮮度のほかにも握りやいくら丼などもあります
お刺身の盛り合わせもありますので日本酒で一杯やりたい方にも対応しています
山さん寿司 本店の海鮮丼をレビュー
海鮮丼 3,300円(税込)
山さん寿司の海鮮丼はなんといっても器からはみ出るほどの大き目にカットされた海鮮がたっぷり入った海鮮丼です
タコ、イカ、マグロ、サーモン、ホタテ、甘えび、いくら、うに、たまごなど盛りだくさんの内容となっています
いくらには金箔も乗っており金沢らしい一杯です
珍しく数の子も入っています
お醤油は別皿に入っており、海鮮丼に入っているわさびを溶かしてお刺身感覚で楽しめるのも地味にうれしいですね
市場から直送されている鮮度抜群のお刺身なのでここなら文句無しに満足できると思いますよ!

ご飯もしっかり入っているので男性でもお腹が満たされるくらいのボリューム感でした。蟹も美味しい~!
見た目も豪快で映えるので観光グルメとしても人気なのもわかりました!
山さん寿司 本店のまとめ
ココがおすすめ
- たっぷりの鮮度抜群の海鮮が楽しめる人気海鮮丼屋
近江町市場の武蔵交差点から徒歩1分「市姫神社入口」のすぐ側にある人気海鮮丼屋【山さん寿司 本店】をご紹介致しました!
写真映えもしっかりしてくれる豪快な海鮮丼はやっぱり観光客に大人気でした!
退店時、すでに外には20人ほどの列ができておりびっくりしました!
ボリュームもしっかりあるので男性でもお腹は満たされるはず!
感染予防対策をしっかりしたうえでぜひ足を運んでみてくださいね!
それではこのへんで!
-
-
【近江町市場はいつ混雑している?】行列に並ばずに海鮮を食べる方法!
続きを見る



【カテゴリー】
おすすめの周辺グルメ

よく読まれる人気記事