見たいところにジャンプ!
市の蔵ってどんなお店?
金沢市民の台所「近江町市場」から徒歩1分のところにある【市の蔵】
1年中カニが食べれるというお店というのもあり、連日多くのお客さんで賑わっているお店です

店内は金沢らしい落ち着いた和の空間が広がっており、カウンター席をはじめ、テーブル席、座敷席と広々とした店内です

店内のストリートビューもございますので事前にお店の雰囲気も分かりますので安心して来店できるのではないでしょうか
それではさっそくレビューしていきたいと思います!
市の蔵のアクセス・営業時間・駐車場について
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 金沢市青草町88番地近江町いちば館2階 |
---|---|
電話番号 | 076-224-3371 |
営業時間 | 11:00~22:00(ラストオーダー21:30) |
支払い | 現金・カード・ペイペイ |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 近江町市場館、近隣のパーキング |
お支払いは現金、カード、ペイペイ、その他電子決済と幅広く取り扱っているの嬉しい点ですね
市の蔵のメニュー
蟹をはじめとした海鮮系の料理が並んでいるラインナップになっています


市の蔵の口コミ

食べログの場合
・加能ガニ一杯、600g(「加」賀から「能」登で取れる、と一般公募で名付けられた地元ブランドのカニ。
青いタグはその印。今年のシーズンは3/20で終わりとのこと。このときは11,000円でした。相場が分からない、、)
→食べ方は焼き、蒸し、刺身と選べます。焼きと刺身半々くらいにしてもらいました
・ホタルイカ沖漬け(新鮮。臭みが全くない、、)
初の焼きガニ、、最高。香ばしい香りがしてきたらすだちを少し絞って。同じく炭火で焼いた蟹味噌につけても間違いない!
そして同じく初の刺身、、丁寧に剥かれた足を出汁につけて一口で。テレビで見る食べ方。
ありがちでしょうもないなと思っていたけどこれしか食べ方が思いつかず。
口の中に広がる甘味、、もう他のカニが食べられない体になってしまった。
手軽にカニが食べられるお店。金沢に来るときはリピートしたい。
食べログより引用
SNSの場合
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
市の蔵のクラフトビールに合わせた絶品 カニ料理をレビュー
キリンビールが展開しているタップ・マルシェは、提携しているお店であれば気軽にクラフトビールが提供できるサービスです

公式サイトによると石川県では現在(2020年11月)これだけのお店がタップマルシェを扱っています
20種類以上のクラフトビールからお店の料理に合うものだけを選び提供ができるため、クラフトビール好きにはたまらないサービスとなっています
また、2020年7月からクラフトビールのサブスクサービス(月額2800円)を開始しており、平日にタップマルシェ加盟店であればクラフトビールが1杯無料で飲むことが出来ます

北陸の飲食店業界を盛り上げていこうとしている今回の企画第一弾はクラフトビールとかけて【クラブ(フ)とビール】と名前もついています
開催期間は2020年11月6日~2021年3月31日頃までです


左からデイドリーム、オンザクラウド、496、ブルックリンラガー
クラフトビール名称 | 特徴 |
デイドリーム | 個性的な香りと繊細さが魅力な味わい |
オンザクラウド | フルーティーなホップが爽やかに香る |
496 | 究極のバランスを目指した新次元のビール |
ブルックリンラガー | 爽やかな飲み口と華やかなポップの香り |
カニの刺身は鮮度抜群で贅沢にもたっぷり出てきますよ

贅沢なカニ炭火焼きもテーブルに七輪が置かれ実際に自分たちで焼いて食べる形になります

かに味噌甲羅割りも同様で実際にテーブルに七輪が出てくるのでその場で温めてたべます

たっぷりのカニクリームが入ったコロッケはアツアツとろ~りで最高の一言!

キリンビール北陸支社のスタッフが実際に試食会を開き、カニ料理に合ったクラフトビールを厳選しているので間違い組み合わせになっています

市の蔵のまとめ
金沢市民の台所「近江町市場」から徒歩1分のところにある【市の蔵】をご紹介いたしました!
1年中カニが食べれる美味しい海鮮市場料理屋さんです
もちろん11月12月の旬な時期はさらに美味しくいただけますよ
今回はキリンビールさんとのコラボということでクラフトビールと蟹を堪能しましたが、どれも相性抜群で本当に美味しかったです
蟹以外にもいろいろなメニューやお酒もそろっているお店なので忘年会や普段の呑み会にも使えるお店になっていますよ!
近江町いちば館2階にございますので金沢駅から徒歩でもいける範囲なのでアクセスはしやすいですね!
気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね!
それではこのへんで!

-
【金沢の名物グルメ】地元民が厳選したおすすめグルメ店13選!
続きを見る

-
【2021年 金沢周辺の新店情報】日付順でわかる新店舗早見表!
続きを見る
口コミの紹介
おすすめ度