どうも!金沢市、野々市市、白山市のグルメを中心に発信活動をしているグルメブロガーの「ひで」です
現在インスタグラムではフォロワー2.8万人を超えるグルメアカウントを運営しています
今回は金沢旅行を検討している段階の皆様に金沢グルメのベストシーズンがいつなのか応えていこうと思います
金沢グルメのベストシーズンは強いて言うなら冬!
金沢グルメをより最大限に楽しむなら間違いなく11月上旬~冬にかけてがおすすめです!
冬の味覚でもある蟹や新鮮な海鮮を求めて冬になると多くの観光客で賑わいます!
近江町市場では人がごったがえすほどの人気っぷりです!
この他にも金沢にはいろんな名物グルメがありますが、冬にゆっくりと温まりながら食べたい「金沢おでん」もぜひ食べてほしいですね!
金沢おでんは季節関係なくいつでも楽しめるグルメではありますが、寒い時期に食べるとより染み渡る感じがします!
大雪シーズンの2月、3月は交通網が止まってしまい帰宅難民になる恐れがあるので行くなら年度末あたりがおすすめです
実際に冬以外にも多くの観光客が訪れる金沢ではオールシーズン楽しめるグルメが盛りだくさんのでたっぷり紹介していきます
【ランチ編】金沢グルメはベストシーズンの冬以外にも美味しいグルメが盛りだくさん!
来店当時の情報です。ご了承ください。ネット予約ができるお店は店名の横に【ネット予約可】と記載しています
金沢駅
金沢まいもん寿司 金沢駅店
金沢を代表とする人気寿司屋【金沢まいもん寿司 金沢駅店】
地元民も納得するほどの鮮度抜群の美味しいお寿司がいただけるので観光客にもイチオシです
市場から仕入れた鮮度抜群の海鮮が提供されているのでとっても美味しいですよ!
店舗情報
所在地 | 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1−1 金沢百番街あんと |
---|---|
電話番号 | 076-225-8988 |
営業時間 | 11時00分~22時00分 |
支払い | 現金・カード |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
8番らーめん 金沢駅店
石川県のソウルフードともいえるB級グルメ【8番らーめん 金沢駅店】
たっぷりの野菜とあっさりとしたスープ、縮れ麺が特徴的なB級グルメです
ツルツルっとした縮れ麺はスープとしっかり絡んでくれるので美味しいですよ。ボリューム満点です
パラパラの焼きめしもとっても美味しいのでおすすめです
店舗情報
所在地 | 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1−1−1 |
---|---|
電話番号 | 076-260-3731 |
営業時間 | 10時00分~22時00分 |
支払い | 現金・カード |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
ゴーゴーカレー 金沢駅総本山
金沢にきたら絶対に食べておきたいカレー店【ゴーゴーカレー 金沢駅総本山】
濃厚でドロっとしたスパイシーなカレーが特徴的で一度食べるとクセになる美味しさです
サクサクのカツは食べやすい厚さにカットされているところも嬉しいですね。程よいジューシー感がルーと相性抜群です
地元民はここにマヨネーズをたっぷりかけてよりマイルドさを加えて食べたりするのでぜひかけてみてください!
店舗情報
所在地 | 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1−1 金沢百番街あんと |
---|---|
電話番号 | 076-256-1555 |
営業時間 | 10時00分~22時00分 |
支払い | 現金・カード |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
-
【金沢駅構内の美味すぎるランチ12選!】食べなきゃ損!金沢駅内で名物グルメを楽しもう!
続きを見る
近江町市場
旬彩和食 口福 【ネット予約可】
近江町市場でのどぐろを食べるなら一番おすすめしているイシオシ店【旬彩和食 口福】
さっと炙ることでより旨味が凝縮された絶品のどぐろのひつまぶしがいただける人気店です。見た目も美しくとってもおすすめ!
最後はお出汁をいれてあっさりと食べれるのが最高ですよ!
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館 2F |
---|---|
電話番号 | 050-5257-2096 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 |
支払い | 現金・カード・ペイペイ |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無 |
近江町食堂【ネット予約可】
家族連れや団体にも嬉しいアットホームな海鮮食堂【近江町食堂】
海鮮丼、定食、天ぷら、一品料理、丼、麺料理など近江町市場内でもメニューのラインナップが豊富にあるお店です
海鮮丼は11種類ほどのネタが入っておりボリュームもしっかりあるので満足できる内容!
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 石川県金沢市青草町1 近江町市場内 |
---|---|
電話番号 | 076-221-5377 |
営業時間 | 10時30分~15時00分 17時00分~22時00分 ※日曜 夜 連休最終日 17時00分~20時00分 |
支払い | 現金・カード・電子決済 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
いきいき亭 近江町店
地元民も納得! 近江町市場にある小さな海鮮店【いきいき亭 近江町店】
鮮度抜群の甘えびとガスえびが入った贅沢な海鮮丼はイチオシです
ご飯と別々になっているところもありがたく、お刺身としても楽しめるのがうれしいです
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 石川県金沢市青草町88 |
---|---|
電話番号 | 076-222-2621 |
営業時間 | 7時00分~14時30分 |
支払い | 現金 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 無 |
もりもり寿司 近江町市場店
金沢の定番店として観光客にも大人気のお店【もりもり寿司 近江町店】
シャリがやや小さいめでネタがしっかりと大きくカットされているので海鮮がより美味しく感じるお寿司です
何食べても美味しいのでお寿司屋に迷ったらすごくおすすめですよ
もちろんのどぐろも提供されており、炙りがイチオシです
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 石川県金沢市青草町88 |
---|---|
電話番号 | 076-262-7477 |
営業時間 | 8時00分~16時00分 |
支払い | 現金のみ |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
-
【近江町市場で失敗しないおすすめ海鮮丼12選】地元民がイチオシするお店こっそり教えます
続きを見る
ひがし茶屋街
能登牛ひつまぶし もんぜん【ネット予約可】
絶品すぎる能登牛のひつまぶしがいただける人気店【能登牛ひつまぶし もんぜん】
メニューはひつまぶしのみで勝負している人気店です。口コミを通じて観光客に大人気です
注文してから丁寧に焼き上げていく能登牛は一口食べると溶ける美味しさです。まさに絶品!
〆には優しい味わいの出汁を入れて食べますが、これも最高に美味しいですよ
店舗情報
所在地 | 〒920-0831 石川県東山3丁目1−30 |
---|---|
電話番号 | 076-254-6158 |
営業時間 | 11時00分~19時00分 |
支払い | 現金 |
定休日 | 水・木 |
駐車場 | 無 |
うしおや
茶屋街で美味しい海鮮丼がいただける穴場店【うしおや】
金沢名物の「のどぐろ」を使った海鮮丼が楽しめますよ。近江町市場に行けなかった人も必見です
金沢の海鮮は安定して鮮度も良く、いくらが思った以上に多めに入っているのでお得感がありますよ
サーモンは炙られているので、より一層旨味が凝縮されていましたよ
店舗情報
所在地 | 〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目7−9 |
---|---|
電話番号 | 076-201-8408 |
営業時間 | 10時00分~16時00分 |
支払い | 現金・ペイペイ |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 無 |
自由軒
金沢の老舗中の老舗ともいえる定番洋食店【自由軒】
観光サイトや金沢のおすすめグルメを調べるとよく出てくる老舗洋食屋の黒いオムライス
ケチャップではなくシンプルに醤油で味付けがされています
思ったよりもあっさりめなので卓上にあるソースや醤油を足して味変を加えても美味しかったですよ
店舗情報
所在地 | 〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目6−6 |
---|---|
電話番号 | 076-252-1996 |
営業時間 |
【ランチ】 |
支払い | 現金・電子決済 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有(有料パーキングがおすすめ) |
-
【ひがし茶屋街で失敗しない至高の穴場ランチ21選】地元民がこっそり教えます!
続きを見る
21世紀美術館・兼六園
ターバンカレー
地元民にも愛され続けるコスパ抜群の老舗金沢カレー店【ターバンカレー】
21世紀美術館から徒歩圏内ということで観光シーズンでは多くの観光客が足を運ぶお店です
濃厚でドロっとしたカレーが特徴的でトンカツもがっつりのっています
金沢カレーには外せないカツは一度食べておきたいグルメです
店舗情報
所在地 | 〒920-0962 石川県金沢市広坂1丁目1−48 ウナシンビル |
---|---|
電話番号 | 076-265-6617 |
営業時間 | 月~金 : 11時00分~19時00分 土~日 : 11時00分~16時00分 |
定休日 | 無 |
のど黒めし本舗 いたる
金沢でのどぐろを食べたいと思ったときに真っ先に出てくる超有名店【のど黒めし本舗 いたる】
予約はオープン前にお店に行くと名簿がありそこに名前を記入するスタイルです
しっかり火の通ったふっくらとしたのどぐろが楽しめます
炙りよりもさらに火を入れているので少しだけ脂が落ちているのであっさりした味わいになっていますここは好みが分かれるところですね!(これはこれでめっちゃ美味しいです)
〆はお出汁をかけていただけますよ~!ここだけでしか味わえないグルメです
店舗情報
所在地 | 〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目7−5 |
---|---|
電話番号 | 076-233-1147 |
営業時間 | 12時00分~14時30分 17時30分~20時30分 |
支払い | 現金・カード(JCB不可)・ペイペイ |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
グリルオーツカ
金沢のB級グルメとして有名なハントンライスがいただける老舗洋食店【グリルオーツカ】
金沢の観光名所からも徒歩圏内で行ける距離になっており多くの観光客が名物のハントンライスを求めて来店してきます
ふわっとした魚の揚げ物にあわせて酸味のあるケチャップ、ソースがたまらない逸品
ふわとろなタマゴも最高なのでハントンライスを食べるならグリルオーツカが
店舗情報
所在地 | 〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目9−15 |
---|---|
電話番号 | 076-221-2646 |
営業時間 | 11時00分~15時30分 17時00分~19時50分 |
定休日 | 水曜日 |
宇宙軒食堂
地元民しか知らない金沢屈指のB級グルメ店【宇宙軒食堂】
豚バラをさっと焼いたものに秘伝のタレを付けてご飯をかき込むという超シンプルな豚バラ定食が大人気!
お肉は薄く切られており、脂もしっかりのっている絶品豚バラを楽しむことが出来ますよ
ご飯がとっても進むので金沢にきたらぜひ食べてほしいグルメです!
所在地 | 〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目5−29 |
---|---|
電話番号 | 076-261-8700 |
営業時間 |
11時00分~15時00分 |
定休日 | 火曜日 |
-
【21世紀美術館周辺おすすめランチ14選】食べなきゃ損!穴場グルメが見つかる!
続きを見る
【ディナー】金沢グルメはベストシーズンの冬以外にも美味しいグルメが盛りだくさん!
来店当時の情報です。ご了承ください。ネット予約ができるお店は店名の横に【ネット予約可】と記載しています
片町・香林坊
小料理 帆夏 【ネット予約可】
金沢市木倉町にお店を構える小さな和食料理店【小料理 帆夏】
1人~2人での行くのがおすすめなので、デートやちょっとした女子会、ひとり呑みも歓迎しているイチオシの和食店
名物の刺し盛りは絶対に食べてほしいですね。これが本当に美味しいですよ。見た目も美しいです!
お通しのレベルが凄いので、これがでてくるとどの料理にも期待しちゃうと思いますね!(実際は全部美味しいです)
とろたくユッケや白子の焼いたやつも最高に美味しかったです
店舗情報
所在地 | 〒920-0988 石川県金沢市木倉町6−8 |
---|---|
電話番号 | 080-3744-7234 |
営業時間 | 18時00分~0時00分 |
支払い | 現金 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
酒と食遊人 みなと
地酒と美味い飯がいただける金沢屈指の人気居酒屋【酒と食遊人 みなと】
名物の地酒20種類の呑み比べができる日本酒好きにはたまらないのんべえセットがあります
店主は金沢の超有名居酒屋「いたる」で修業をつまれており、何食べても間違いなく美味しいです
店舗情報
所在地 | 〒920-0999 石川県金沢市柿木畠2−8 |
---|---|
電話番号 | 076-208-3305 |
営業時間 | 17時30分~23時00分 |
支払い | 現金・カード(JCB不可) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
赤玉 【ネット予約可】
金沢で知らない人はいないほどの超有名な老舗おでん屋【赤玉 本店】
ネタの種類も豊富でいろんなおでんが楽しめてかつとってもリーズナブルなおでん屋です。1人だいたい3000円で済みます
定番の車麩もありますが、個人的にはたまご巻がイチオシ!おでん屋にいくと必ずといっても言いほど頼んでいます!ふわふわで出汁がしみ込んでて美味しいですよ
金沢にある有名なおでん屋の中でも唯一ネット予約ができるので行列に並ばなくても金沢おでんが楽しめます!
店舗情報
所在地 | 〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目21−2 |
---|---|
電話番号 | 076-223-3330 |
営業時間 | 1F 12:00~22:00(日祝 ~21:00) 2F 17:00~22:00(日祝 ~21:00) ※土日祝 15:00~16:00は仕込みでお休み ※ランチ営業 12:00~14:30 |
支払い | 現金・カード |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無 |
酒と人情料理 いたる 本店
金沢市柿木畠にお店を構える金沢で一番有名とも言われる人気居酒屋【酒と人情料理 いたる 本店】
名物のお刺身の桶盛りはここにきたら絶対に頼んでおきたいグルメです。こちら1人前でも桶盛りしてくれるところも最高です(写真は一人前)
どのお刺身に肉厚にカットされているのでとっても食べ応えがありますよ~!めちゃくちゃ新鮮で美味しいです
基本的に予約しないと入れないので旅行で来る場合は事前に必ず予約してから行ってくださいね
店舗情報
所在地 | 〒920-0999 石川県金沢市柿木畠3−8 |
---|---|
電話番号 | 076-221-4194 |
営業時間 | 17時30分~23時30分 |
支払い | 現金・カード(JCB不可) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
三幸
開店前に行列ができる金沢屈指の老舗おでん屋さん【三幸】
1人呑みがしやすいアットホームな雰囲気のおでん屋さんです。観光客にもとってもおすすめ~!
あっさりとしたお出汁が疲れた身体に染み渡るような美味しいおでんが楽しめます。旅の終わりに食べると最高!
定番のバイ貝もありますので一度食べてほしいですね! おでん以外にもメニューが豊富にありました
店舗情報
所在地 | 〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目10−3 三幸 |
---|---|
電話番号 | 076-222-6117 |
営業時間 | 16時00分~23時00分 |
支払い | 現金のみ |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
-
【片町・香林坊で失敗しない至高のディナー22選】地元民がおすすめする夜ご飯!
続きを見る
金沢旅行へ来る前に知っておきたい混雑状況などの情報
お盆やゴールデンウィーク、春休み、冬休みなどといった長期休暇が入る観光シーズンの金沢はとっても混雑していますので事前に知っておくと予定が組みやすいと思いますよ
例えばですが、1日乗車券を使って乗れるバスを利用する際、金沢駅には凄い行列ができています
ひがし茶屋街にも多くの観光客が訪れます
近江町市場はどこかしこも大行列ができているので注意が必要です(大人気店は歩道まで列が伸びたりします)
金沢の混雑具合をさらにまとめた記事もありますのでぜひこちらを参考にしてくださいね!
-
【金沢の混雑状況!行列が凄い】観光地別でみる金沢の混雑具合を地元民が教えます!
続きを見る
車で金沢に来られる方は駐車場もとっても込み合う為、事前にチェックしておくとスムーズに行けると思います
-
【金沢市内の駐車場混雑状況】空き状況がリアルタイム分かるおすすめサイト紹介!
続きを見る
-
【金沢観光のおすすめ移動手段】一番のおすすめはバスではなく自転車!
続きを見る
-
【金沢旅行を格安にする方法!各社徹底比較!】東京金沢間で実質ホテル代が安すぎる結果に!
続きを見る
-
【金沢旅行で一番安いレンタカーサイトってどこ?徹底比較!】知っておくと得する比較リスト!
続きを見る
【まとめ】金沢グルメをたっぷり堪能していこう!
金沢グルメのベストシーズンについて解説していきました!
強いて言うなら冬がおすすめですが、冬以外のオールシーズン金沢では美味しいグルメが楽しめるのでいついっても満足できること間違いなしです
名物の金沢おでんやのどぐろ、ハントンライス、金沢カレー、8番らーめんなどなど金沢には魅力がたっぷりつまっていますよ~!
ぜひ金沢旅行を検討される際には参考にしていってくださいね!それではこのへんで!
-
【金沢旅行を格安にする方法!各社徹底比較!】東京金沢間で実質ホテル代が安すぎる結果に!
続きを見る