SOKI KANAZAWAってどんなホテル?
金沢の観光地でもある近江町市場から徒歩30秒のところにあるモダンな人気ホテル【SOKI KANAZAWA】
「季節を感じ、土地を味わい、素材を嗜む。あるがままの自分を取り戻す、無為自然に過ごす旅。」をコンセプトにかかげた金沢らしさを感じることができる和モダンなホテルです
館内に入ると凄く良い香りがするのでリラックスできる雰囲気が素敵ですよ
チェックインする前に荷物をロッカーに入れることができました
エレベーターはルームキーが無いと動かない仕様になっているのでセキュリティがしっかりされていました
SOKI KANAZAWAのアクセス・営業時間・駐車場について
店舗情報
所在地 | 〒920-0909 石川県金沢市袋町2番1号 |
---|---|
電話番号 | 076-210-0270 |
チェックイン/アウト | IN 15時00分~ OUT ~11時00分 |
駐車場 | 無 |
ホテルに駐車場はないため、近隣のコインパーキングを利用してから徒歩で行くスタイルになります
徒歩3分程の所にあるタイムズの立体駐車場がおすすめです(わたしはここを利用しました)
立体駐車場なので広さは十分にあります。地元民が知る限りでも24時間で770円はすごく安いです
SOKI KANAZAWAのサービス!
2階にコインランドリ、製氷機、自動販売機、喫煙質が用意されています
電子レンジもあるので、ちょっとしたコンビニ飯もあたためることができますね
自動販売機はドリンクのみでした
SOKI KANAZAWAの宿泊レビュー!
今回はベッドが2つあるジャパニーズスタイルの部屋に宿泊してきました
洋っぽさも感じながらも和の雰囲気が醸し出されている館内がとっても素敵です
ウェルカムスイーツとしてポテトのお菓子を頂けました
客室
ベッドが2つとソファ兼ベットが1つの客室です。 落ち着いた雰囲気もあり凄く綺麗な客室になっています
館内はWi-Fi完備されているのでソファに座りながら仕事やちょっとした作業をすることができます
ベッドは少しだけ小上がりになっていました。今風な感じで配置されていますね
しっとりとしたベッドになっており、枕はふわっとした感じで寝心地は良かったです
小さめでコンパクトな加湿器があるので乾燥がきになる方は活用できます
テレビはかなり大きめの壁付けスタイルです。YoutubeやHuluなどが見れました
洗濯機の使用状況やお風呂の混雑状況も見ることが可能です
館内着はゆったりとしたものになっているので着心地抜群です。浴衣っぽい感じでした
ベッドの上に客室内の電気、コンセントが用意されています。 スマホの充電器を忘れた場合は受付に言うともらえます
収納スペース
収納スペースというスペースはありませんが入口付近にキャリーケース置いておけば問題ないと思います。
お風呂・洗面・トイレ
トイレ、洗面は一体型、お風呂は完全独立型になっています
とっても清潔感があるので使いやすいです
客室内のお風呂は広めでした
シャンプーは凄く良い香りでした
大浴場が用意されているホテルなので夜は大浴場、朝は客室のお風呂を使うといった使い方ができます
コーヒー牛乳や甘酒が無料でサービスされているのはありがたいですね
お風呂あがりに1杯は最高です
アメニティ
客室内には必要最低限のアメニティしか用意されていないので、1階の受付に申し出るといただけます
大浴場へ行く際のタオルやボディタオルが入ったカバンが用意されているのはとても嬉しいですね
スマホの充電器を忘れたときは受付に言うともらえました
このほかにはお茶が用意されています
SOKI KANAZAWAの朝食はこんな感じ!
朝食は1階でちょうど良いボリューム感の和食をいただくことができます
朝から贅沢にも牡蠣がでてきました。間違いなく美味しいです
具沢山の味噌汁が朝食には染み渡りますね~!
-
【SOKI KANAZAWA宿泊レビュー】和モダンでカジュアルなおしゃれホテル
続きを見る
SOKI KANAZAWAの周辺グルメまとめ
旬彩和食 口福【ネット予約可】
近江町いちば館2階にお店を構える人気海鮮和食店【旬彩和食 口福】
のどぐろのひつまぶしを食べるならとってもおすすめしたいイチオシのお店ですよ
見た目も美しく、さっと炙られたのどぐろはより旨味が凝縮されているのでとっても美味しいです
最後はあっさりとお出汁をかけていただけます。お出汁を入れたことによる臭みは一切なかったですよ
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館 2F |
---|---|
電話番号 | 050-5257-2096 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 |
支払い | 現金・カード・ペイペイ |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無 |
近江町食堂【ネット予約可】
近江町市場エムザ口から徒歩2分程のところにある海鮮食堂【近江町食堂】
海鮮丼をはじめ定食、天ぷら、丼、麺、一品料理を提供しており、近江町市場の中ではメニューのラインナップが特に豊富なお店です
小さいお子様連れの家族でも安心して来店できるようになっていますよ
海鮮丼は11種類ほどの入っておりボリュームもしっかりあるので満足できる内容です
旬の魚を使っていたりとお邪魔した時はブリが出てきました
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 石川県金沢市青草町1 近江町市場内 |
---|---|
電話番号 | 076-221-5377 |
営業時間 | 10時30分~15時00分 17時00分~22時00分 ※日曜 夜 連休最終日 17時00分~20時00分 |
支払い | 現金・カード・電子決済 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
いきいき亭 近江町店
海老好きにはたまらない人気海鮮店【いきいき亭 近江町店】
鮮度抜群の甘えびとガスえびが入った贅沢な海鮮丼はイチオシです
ご飯と別々になっているところもありがたく、お刺身としても楽しめるのがうれしいです
店舗情報
所在地 | 〒920-0907 石川県金沢市青草町88 |
---|---|
電話番号 | 076-222-2621 |
営業時間 | 7時00分~14時30分 |
支払い | 現金 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 無 |
-
【近江町市場の朝ごはん11選!】おすすめの時間帯は朝!並ばず海鮮を楽しみたい方必見! | きまっし!いしかわ
hide95.com
SOKI KANAZAWAのまとめ
金沢の観光地でもある近江町市場から徒歩30秒のところにあるモダンな人気ホテル【SOKI KANAZAWA】をご紹介しました!
和モダンな雰囲気が素敵すぎるおしゃれホテルでした!
近江町市場、ひがし茶屋街からも比較的に近いのでアクセスがしやすいのもポイントが高いですね!
ひとりはもちろんこと、デートや女子旅にもぴったりなおすすめホテルであることは間違いなしです!
ぜひ足を運んでみてくださいね!それではこのへんで!